2018年08月27日
第56回不二見地区運動会
H30.8.26:清水四中グランド
台風一過のあとの猛暑!に見舞われ、
午後は気温が急上昇し警報レベルに。(>_<)
一部の種目は中止となりました。
ホームページに載せられなかった写真をご紹介します。















選手の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
台風一過のあとの猛暑!に見舞われ、
午後は気温が急上昇し警報レベルに。(>_<)
一部の種目は中止となりました。
ホームページに載せられなかった写真をご紹介します。
選手の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
09:53
│Comments(0)
2018年05月22日
平成30年度春季球技大会・バレー・ソフト
平成30年5月20日:日立体育館、清水四中グランド
5月というのに昼間は夏のような暑さでした。
ママさん、パパさん、頑張りました。!(^^)!
ホームページにも載せましたが、もう少しご紹介しますね。






こちらは父親ソフトの皆さん。







選手の皆さん、お疲れさまでした。
5月というのに昼間は夏のような暑さでした。
ママさん、パパさん、頑張りました。!(^^)!
ホームページにも載せましたが、もう少しご紹介しますね。
こちらは父親ソフトの皆さん。
選手の皆さん、お疲れさまでした。
Posted by 不二見地区体育会 at
16:32
│Comments(0)
2018年04月15日
平成30年度不二見地区体育会総会
平成30年4月14日:不二見学習交流館
少々ご無沙汰をしてしまいました不二見体育会ブログです。
平成30年度の総会を行いました。
100余名の出席を頂き、今年度も地区の皆さんと活動をスタート
します。(^.^)



役員一同、頑張ります!(^^)!

少々ご無沙汰をしてしまいました不二見体育会ブログです。
平成30年度の総会を行いました。
100余名の出席を頂き、今年度も地区の皆さんと活動をスタート
します。(^.^)
役員一同、頑張ります!(^^)!
Posted by 不二見地区体育会 at
14:58
│Comments(0)
2017年05月22日
H29年度春季球技大会(父親ソフトボール)
H29.5.21(日):清水四中グランド
真夏を思わせるような暑い炎天下のもと、
お父さんたち、がんばりました。
決勝戦は1点を争う好ゲーム♫
宮加三が村松中に競り勝ち、優勝しました。
開会式の様子です。


打撃戦の試合が多かったですね。




セーフ!!

暑い中、一日お疲れ様でした。
真夏を思わせるような暑い炎天下のもと、
お父さんたち、がんばりました。
決勝戦は1点を争う好ゲーム♫
宮加三が村松中に競り勝ち、優勝しました。
開会式の様子です。
打撃戦の試合が多かったですね。
セーフ!!
暑い中、一日お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
16:19
│Comments(0)
2017年05月22日
H29年度春季球技大会・婦人バレーボール
H29.5.14(日):日立体育館
年々チーム数減少が問題となっていますが
参加チームのママさんは皆さん、パワフル!
細く、永く、続けて行ってくださいね。
毎年、母の日に開かれる大会です。頑張れ、お母さん!(^^)!


白熱するプレーが続きました。


チームワークもバッチリ!


優勝は村松南

準優勝は緑が丘

三位の宮加三

四位は原3丁目

選手の皆さん、お疲れ様でした。
年々チーム数減少が問題となっていますが
参加チームのママさんは皆さん、パワフル!
細く、永く、続けて行ってくださいね。
毎年、母の日に開かれる大会です。頑張れ、お母さん!(^^)!
白熱するプレーが続きました。
チームワークもバッチリ!
優勝は村松南
準優勝は緑が丘
三位の宮加三
四位は原3丁目
選手の皆さん、お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
16:11
│Comments(0)
2017年04月16日
平成29年度総会
平成29年4月15日:不二見学習交流館
新しい役員さんを迎え本年度もこの総会よりスタート致します。
100名余りのご出席を頂き盛大に開催されました。
不二見地区体育会はスポーツを通しての地区の皆さんの交流や
健康増進に協力して参ります。
一年間、よろしくお願い申し上げます。

連合自治会長の挨拶。

相談役の大石市会議員。

事業報告。


役員一同、本年度もパワフルに頑張ります!

新しい役員さんを迎え本年度もこの総会よりスタート致します。
100名余りのご出席を頂き盛大に開催されました。
不二見地区体育会はスポーツを通しての地区の皆さんの交流や
健康増進に協力して参ります。
一年間、よろしくお願い申し上げます。
連合自治会長の挨拶。
相談役の大石市会議員。
事業報告。
役員一同、本年度もパワフルに頑張ります!
Posted by 不二見地区体育会 at
10:13
│Comments(0)
2017年03月20日
不二見地区ボーリング大会
平成29年3月19日:ヤングランドボウル
今年度最後の体育会の事業となります。
ボーリング大会は58名の参加を頂きました。
ゲームに白熱しながらも皆さん和気あいあいと良い雰囲気
で行われました。



表彰式です。全員に素敵な賞品が贈呈されます。


優勝は池田さん。やりましたっ!(^^)!

本年度も不二見地区体育会の事業にご協力頂き
ありがとうございました。
来年度も益々躍進!!で頑張ります。
今年度最後の体育会の事業となります。
ボーリング大会は58名の参加を頂きました。
ゲームに白熱しながらも皆さん和気あいあいと良い雰囲気
で行われました。
表彰式です。全員に素敵な賞品が贈呈されます。
優勝は池田さん。やりましたっ!(^^)!
本年度も不二見地区体育会の事業にご協力頂き
ありがとうございました。
来年度も益々躍進!!で頑張ります。
Posted by 不二見地区体育会 at
10:38
│Comments(0)
2017年03月05日
第4回静岡マラソン
平成29年3月5日
四回目にして初めての晴天!となりました。
今日は富士山もとてもきれいでまさに
マラソン日和となった不二見地区の朝です。
選手のみなさんを精一杯サポートします。
不二見地区ボランティアの皆さんが集合しました。

準備に取り掛かります。

それにしても本当に気持ちのいい青空です。

地元の日立稲荷太鼓の皆さんの力も大きな応援になりました。



10700名のランナーの参加で今年も
静岡マラソンは無事終了しました。
100名を超す地元ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
四回目にして初めての晴天!となりました。
今日は富士山もとてもきれいでまさに
マラソン日和となった不二見地区の朝です。
選手のみなさんを精一杯サポートします。
不二見地区ボランティアの皆さんが集合しました。
準備に取り掛かります。
それにしても本当に気持ちのいい青空です。
地元の日立稲荷太鼓の皆さんの力も大きな応援になりました。
10700名のランナーの参加で今年も
静岡マラソンは無事終了しました。
100名を超す地元ボランティアの皆さん、お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
20:08
│Comments(0)
2017年02月05日
ニュースポーツ(ファミリーバドミントン)
平成29年2月4日:日立体育館
2月に入り寒さも益々厳しくなってきました。
寒い中、50名余りの参加を頂き
今年もファミリーバドミントンを行いました。
開会式。8町内の参加がありました。

3対3でプレイします。


親子での参加がとても多かったですね。



小学生でも十分に楽しめるスポーツです。
好プレイ・珍プレイに大盛り上がりの場面もありました。


2月に入り寒さも益々厳しくなってきました。
寒い中、50名余りの参加を頂き
今年もファミリーバドミントンを行いました。
開会式。8町内の参加がありました。
3対3でプレイします。
親子での参加がとても多かったですね。
小学生でも十分に楽しめるスポーツです。
好プレイ・珍プレイに大盛り上がりの場面もありました。
Posted by 不二見地区体育会 at
13:44
│Comments(0)
2017年01月18日
不二見まつり(グラウンドゴルフ)
平成29年1月15日:不二見小学校グラウンド
年明けのどんど焼き・不二見まつりで新年もスタートです。
皆さんの一年間の無病息災を願いご祈祷のあと
点火式です。


体育会は毎年グランドゴルフを行います。


おまつりでは子供たちのかわいい出演や

地元エスパルスのチアリーダーの皆さんと連合自治会長。

不二見地区の皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。

年明けのどんど焼き・不二見まつりで新年もスタートです。
皆さんの一年間の無病息災を願いご祈祷のあと
点火式です。
体育会は毎年グランドゴルフを行います。
おまつりでは子供たちのかわいい出演や
地元エスパルスのチアリーダーの皆さんと連合自治会長。
不二見地区の皆様、本年もよろしくお願い申し上げます。
Posted by 不二見地区体育会 at
09:32
│Comments(0)