2015年10月25日
親子ふれあいなぞなぞハイキング
平成27年10月25日(日):日本平運動公園
秋晴れのまさに快晴のもと、9組の参加を頂きスタートします。
役員からの説明です。

では日立体育館から運動公園まで出発します。

まずは途中の緑が丘公園でなぞなぞ発見!

わかるかな??


そのまま日本平運動公園へ向かいます。

日本平運動公園にはたくさんのなぞなぞがいっぱい。

たとえばこんな問題が。

全部で17枚かかっていますよ。


意外と子供の方が頭が柔らかい。。ですね。

こちらはおじいちゃんとお孫さんのペアです。

全部回ったら、みんなでなぞなぞの答え合わせです。

子供達には参加賞のおみやげです。





手作りのおみやげです。すてきですね。

歩くこと2時間余り。
汗ばむほどの陽気の中、なぞなぞハイキングは無事に終了しました。
楽しい行事なので、もっとたくさんの皆さんに知って頂きたいですね。
ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
秋晴れのまさに快晴のもと、9組の参加を頂きスタートします。
役員からの説明です。
では日立体育館から運動公園まで出発します。
まずは途中の緑が丘公園でなぞなぞ発見!

わかるかな??
そのまま日本平運動公園へ向かいます。
日本平運動公園にはたくさんのなぞなぞがいっぱい。
たとえばこんな問題が。
全部で17枚かかっていますよ。
意外と子供の方が頭が柔らかい。。ですね。
こちらはおじいちゃんとお孫さんのペアです。
全部回ったら、みんなでなぞなぞの答え合わせです。
子供達には参加賞のおみやげです。

手作りのおみやげです。すてきですね。

歩くこと2時間余り。
汗ばむほどの陽気の中、なぞなぞハイキングは無事に終了しました。
楽しい行事なので、もっとたくさんの皆さんに知って頂きたいですね。
ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
14:46
│Comments(4)
2015年10月21日
不二見地区体育会よりお知らせ
☆不二見地区の皆様へ☆
今週末、10月25日(日)に「親子ふれあいなぞなぞハイキング」
を開催致します。小学生以下の子供さんと保護者が対象です。
日立体育館前をスタートしてゴールは日本平運動公園まで、途中に隠れている
「なぞなぞ」を解きながら皆さんで行うウォークラリーです。
参加の子供達には参加賞のおみやげも用意しています。
青空の下、子供さんと一緒に歩きませんか。
尚、ご希望の親子は当日直接ご参加で大丈夫ですので、よろしくお願いします。
詳細は以下の通りです。
開催日:平成27年10月25日(日)
集合時間:朝9時集合 (午後1時解散)
集合場所:日立体育館前
持ち物:弁当、飲み物
対象:小学生以下の子供さんと親、保護者の方(おじいちゃん、おばあちゃんでもOKです)
※当日朝、日立体育館前で受付を済ませてご参加下さい。
今週末、10月25日(日)に「親子ふれあいなぞなぞハイキング」
を開催致します。小学生以下の子供さんと保護者が対象です。
日立体育館前をスタートしてゴールは日本平運動公園まで、途中に隠れている
「なぞなぞ」を解きながら皆さんで行うウォークラリーです。
参加の子供達には参加賞のおみやげも用意しています。
青空の下、子供さんと一緒に歩きませんか。
尚、ご希望の親子は当日直接ご参加で大丈夫ですので、よろしくお願いします。
詳細は以下の通りです。
開催日:平成27年10月25日(日)
集合時間:朝9時集合 (午後1時解散)
集合場所:日立体育館前
持ち物:弁当、飲み物
対象:小学生以下の子供さんと親、保護者の方(おじいちゃん、おばあちゃんでもOKです)
※当日朝、日立体育館前で受付を済ませてご参加下さい。
Posted by 不二見地区体育会 at
21:33
│Comments(0)
2015年10月18日
秋季球技大会(婦人バレーボール)
平成27年10月18日(日):日立体育館
出場4チームと少ない参加でしたが、ママさんパワー炸裂!
で賑やかに行われました。
開会式。

優勝杯返還「村松中」

準備運動は全員で「ようかい体操」♪


熱戦が続きます。


各チーム3試合ずつ。体力もバッチリです。


まだまだ。イケます!



表彰式。優勝は「村松南」でした。

準優勝は「緑が丘」

三位は「村松原三丁目」

四位は「宮加三」

優勝・村松南の皆さんです。

準優勝・緑が丘の皆さんです。

熱い、暑い、一日でしたね。選手の皆様お疲れ様でした。
出場4チームと少ない参加でしたが、ママさんパワー炸裂!
で賑やかに行われました。
開会式。

優勝杯返還「村松中」

準備運動は全員で「ようかい体操」♪

熱戦が続きます。


各チーム3試合ずつ。体力もバッチリです。

まだまだ。イケます!
表彰式。優勝は「村松南」でした。
準優勝は「緑が丘」
三位は「村松原三丁目」
四位は「宮加三」
優勝・村松南の皆さんです。
準優勝・緑が丘の皆さんです。
熱い、暑い、一日でしたね。選手の皆様お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
16:14
│Comments(7)
2015年10月05日
秋季球技大会(スローピッチソフト)
平成27年10月4日:清水四中グラウンド
雨天順延で一週間延びましたが、晴天のもと賑やかに開催です。
一点を争う好試合がたくさんありました。
開会式。

選手宣誓です。

白熱した試合が続きました。


なんと、女性プレイヤー!素敵ですね。


優勝は「緑が丘町」


準優勝は「村松中」

三位は「村松南」

三位は「村松原2丁目」

選手の皆さんお疲れ様でした。
雨天順延で一週間延びましたが、晴天のもと賑やかに開催です。
一点を争う好試合がたくさんありました。
開会式。

選手宣誓です。

白熱した試合が続きました。


なんと、女性プレイヤー!素敵ですね。


優勝は「緑が丘町」


準優勝は「村松中」

三位は「村松南」

三位は「村松原2丁目」

選手の皆さんお疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
17:14
│Comments(0)