2016年07月01日
親子ふれあい体操教室
平成28年6月27・28・29日:清水不二見小体育館
今年は参加16組の親子で行われました。

お掃除リレー。風船をホウキでサッ、サッとお掃除。

柔軟体操。お母さんをギュッギュっ!


ラジオ体操で十分からだをほぐします。

見て見て!ポーズ決まってるでしょ?

ころがしドッヂボール。大きなボールも登場です。

玉入れの玉は新聞紙を丸めて作ります。


お父さん、お母さんも負けられません。


組なわとびのチャレンジテスト。親子で真剣な表情。。


子供達全員に参加賞です。3日間、頑張ったね。楽しかった!(^^)!

親子ふれあい体操教室は親子で楽しくからだを動かしながら
いろいろな運動やゲームをやります。
真剣な子供たちの顔や、汗だくのお父さんの顔。
とても素敵な時間でしたね。
参加の親子の皆さん、お疲れ様でした。
今年は参加16組の親子で行われました。
お掃除リレー。風船をホウキでサッ、サッとお掃除。
柔軟体操。お母さんをギュッギュっ!

ラジオ体操で十分からだをほぐします。
見て見て!ポーズ決まってるでしょ?
ころがしドッヂボール。大きなボールも登場です。
玉入れの玉は新聞紙を丸めて作ります。
お父さん、お母さんも負けられません。

組なわとびのチャレンジテスト。親子で真剣な表情。。
子供達全員に参加賞です。3日間、頑張ったね。楽しかった!(^^)!

親子ふれあい体操教室は親子で楽しくからだを動かしながら
いろいろな運動やゲームをやります。
真剣な子供たちの顔や、汗だくのお父さんの顔。
とても素敵な時間でしたね。
参加の親子の皆さん、お疲れ様でした。
Posted by 不二見地区体育会 at
21:02
│Comments(0)